
こんにちは!茶っちです!
ひな祭りに食べるお菓子の定番であるひなあられ、おうちで楽しく手作りしてみませんか?
今回は、切り餅を使って簡単に作れるひなあられのレシピをご紹介します。
材料(2人前)
- 切り餅 2個(100g)
A(ピンク)
- 粉糖 小さじ2
- 紫芋パウダー 小さじ2
B(黄色)
- 粉糖 小さじ2
- かぼちゃパウダー 小さじ2
C(緑)
- 粉糖 小さじ2
- 抹茶パウダー 小さじ2


下準備
オーブンを160度に余熱しておきましょう。
目次
作り方
STEP
切り餅を5mm角に切り分け、天板に並べる。


STEP
①を160度のオーブンで約15分加熱する。
STEP
A・B・Cをそれぞれビニール袋に入れる。
STEP
焼き上がった②を3等分にして③にそれぞれ加える。
STEP
ビニール袋の上から揉み込むようにして、餅に粉をまぶす。
ビニール袋の口を塞いで軽く振ると粉がまんべんなく付くためおすすめです。
完成!


甘さは砂糖の量で調節可能です。



切り餅でサクサクの美味しいあられを作ることができます。ぜひ手作りのひなあられで楽しいひな祭りをお過ごし下さい!
このレシピにおすすめの商品
リンク
リンク



最後まで読んで頂きありがとうございました!