おしるこのアレンジレシピ|蕎麦の実たっぷり蕎麦汁粉【甘さ控えめ】

アイキャッチ画像
茶っち

こんにちは!茶っちです!

今回は、蕎麦粉で作ったお団子と蕎麦の実が入ったのお汁粉を作ってみたため、レシピを紹介していきます。

甘さ控えめでヘルシーなお汁粉です。

材料(2〜3人前)

蕎麦団子

  • 蕎麦粉 80g
  • 水 90ml

小豆汁

  • こしあん 150g
  • 蕎麦の実 50g
  • 水 400ml
  • 塩 少々
蕎麦汁粉の材料
材料
目次

作り方

STEP
ボウルに蕎麦粉を入れ、水を少しずつ加えながらかき混ぜる。
STEP
鍋に湯を沸かし、沸騰してきたら①をスプーンですくって丸めながら入れる。

約1分程で生地が浮き上がってきます。

STEP
浮き上がってきた生地を取り出し、氷水に入れて冷まして水気を切る。
蕎麦団子
出来上がった蕎麦団子
STEP
蕎麦の実を軽く洗い、水気を切ってから小鍋に入れる。
STEP
④に水を入れ、沸騰してきたらこしあんを加える。
STEP
よくかき混ぜて塩で味を整える。
STEP
お椀に⑤の小豆汁をよそい、③の蕎麦団子を入れる。

完成!

完成した蕎麦汁粉
蕎麦汁粉

使用するこしあんや水の量で甘さを調節できます。大きいお椀で2杯、小さいお椀で3杯分程度の量が作れました。

茶っち

蕎麦の風味と蕎麦の実の食感が楽しめます。ぜひ作ってみてください!

このレシピにおすすめの商品

茶っち

最後まで読んで頂きありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お茶と和菓子がとにかく大好き。美味しくてどこかホッとする、そんな和菓子の魅力を発信するべくブログを開設。詳しいプロフィールはこちら

目次